eSportsは、リアルなスポーツと同様に日々の練習によってフィジカル・メンタルを高めることで、勝利へと近づくことのできるシリアスなスポーツです。
このeSportsの世界で、大会で優勝することを目指すプロ選手の方々と、
より楽しくプレイし、eSportsの楽しさを発信し続けるストリーマーの方々にインタビューをさせていただきました。
運動のアクティビティログはもちろん、ゲーム中のメンタル・体力やプレイ時間の分析が可能。
心拍数、ストレス、Bodyバッテリーが専用のSTR3AMUP ! アプリでPC画面に表示できます。
スマートフォンと連携すれば、電話やメール、アプリの通知やスケジュールをいち早く確認できます。
リアルタイムで正確な心拍数を計測可能。適切な運動量を把握しましょう。
ランニング、筋トレ、スイミングなどの日常的なスポーツの他にも、スキー・スノーボード、登山やSUPなど多くのスポーツに対応
あなたの体力を表すBodyBattery機能は、適切なトレーニングを目指したり、理想のライフスタイルを作るのに役立ちます。
「SCARZ」は、eスポーツ業界における日本発のプロ『eスポーツ』チーム。様々なタイトルにおいて国内優勝、海外大会などにも出場しており、一つにとらわれることなく、幅広いeスポーツタイトルとクロスオーバーすることで今までにない可能性を引き出し、Eスポーツの発展と成長に貢献している。
MOBA、FPSを主に、様々なゲームをTwitchやYoutubeなどの配信サイトで配信し、人気を集めているストリーマーグループ。元プロの選手や解説などを務めた事もあるメンバーもおり、エンターテイメント性だけでなく、その実力も人気の理由のひとつ。
*独自開発の透明なソーラーレンズが太陽光でバッテリーを充電。 夏の曇天か冬の曇天に3時間照らした場合、最大54日間の稼働を実現。 また、完全自社開発による独自の電子センサーとMIPディスプレイ表示が省電力化を実現。
*Dual Powerモデルのみの機能になります。
アメリカ国防総省が定めるMIL 規格[MIL-STD810 G]準拠の「耐衝撃」「防水」「耐熱衝撃」のテストを全てクリア。精密機器にとって過酷な環境下においても問題なく使用できるよう設計。
繊維強化ポリマー製ケースが更に強度と耐久性を向上。またディスプレイには耐スクラッチ性に優れた化学強化ガラスを採用。
僕の場合、父親がゲーム好きだったので、小さな頃からゲームは身近にありました。ファミコンやスーパーファミコンを6歳くらいからプレイしていたので、もう27年近くゲームをしていることになります。始めてオンラインゲームに触ったのは16歳くらいでしたが、海外の人たちとゲームで戦えるのが面白くて、それからずっとFPSにハマってました。プレイヤーとして海外の人達と大会に出たりもして、かなり本気でゲームに向かい合って過ごした青春時代だったのを覚えてます。FPSに限らず、MOBAを代表するLoLや様々なMMOもプレイするので、本当に昔から変わらずゲーム好きです。
ゲームって、純粋に、心から熱くなれるものなんですよね。学生の頃は部活で競い合って熱くなれましたけど、ゲームは大人になってからも熱くなれるんです。以前、ゲームを開発する会社で働いていた頃も仕事に全力を注いでましたが、ゲームはそれとはまた違う楽しさの中で熱中出来たんです。大人になってから味わう青春のような感じで、今もワクワクさせてくれる魅力があります。
先ほど、僕が前職でゲームを作る側にいたことを少しお話しましたが、その時から「ゲームを通じて人と戦うこと」の面白さを感じていました。僕も夢中で、本気でゲームをプレイしていたのですが、プロレベルの立場でもゲームだけで食べていくのは難しかったんです。だからこそ、プロゲーマーという職業がお金を稼げる環境を作りたいと思いましたし、そういう環境の中で若いプレイヤー達が当時望んでも出来なかった場所を作って日本人が世界で通用するスキルがあるんだってことを見せたくて、楽しくプレイしながらも強いチームを作りたかったんです。だから2012年からSCARZをプロチームとして立ち上げて活動を開始しました。
メンタルコーチに依頼をして、月二回メンタルのコントロールに関する指導をしてもらっています。やっぱり、チーム競技なのでチーム間の人間関係に問題が発生していないか、問題があったら解決できないか、と普段から声をかけたりして気を付けていたりします。ヘルスケアについては、今は未だこれといった仕組みを作っていないので、今回のスポンサード契約を機に、Garminさんのウォッチを使って毎日適度な運動ができるような環境を整えていきたいですね。
私自身、スマートウォッチを使用するのは初めてだったのですが、感動しました。心拍数、ボディバッテリー、ストレス値など、今の自分の状態を常に確認できるのは本当に便利だと思います。普段、スマートフォンをマナーモードにしていることが多いのですが、Instinctが通知をしてくれるので、スマート接続機能もかなり活用してます。見た目も良くて、私の普段着に合うので、外に行く時も、お風呂に入る時も寝てる時も付けているくらいお気に入りになってます。
面白い機能だと思いました。配信をする選手は、視聴者が「あ、今ストレス感じてる?」などの情報をリアルタイムに感じられて、臨場感がアップするんじゃないでしょうか。VALORANTですと、1vs5の瞬間ってかなり緊張すると思うんですが、その時の心拍数ってとても面白いデータだと思うんです。将来的にはこの数値を選手のヘルスマネジメントに活用したいと思ってます。
今まで多くの上位プレイヤーたちを見てきましたが、彼らは決して無心でプレイをしたりしません。常に目標を決めてプレイしており、「今日はエイムを良くする」「今日は立ち回りを良くする」等、決めた目標に対して、プレイ後にフィードバックして反復するんです。こうやってプレイした場合って、1試合1試合の負担がとても大きく、疲れるんですけど、その分とても効果のある練習法だと感じてます。Instinct esportsモデルではストレスの推移が確認できるので、その点でどれだけ考えたか、考えた数というのも後でチェックできるんじゃないでしょうか。
ゲームのコミュニケーションツールと連動してメッセージの内容が確認できたり、ゲームの試合結果だけじゃなく、試合で使ったキャラクターや勝率、K/D/Aの数値などが見れるようになると嬉しいです。あとは、お気に入りのチームを登録するとそのチームの試合情報が通知されたりする通知機能のパワーアップにも期待してます!
僕が自分自身にも課している「常に夢を追え!」とう言葉があります。叶うか叶わないかわからないような夢でも、諦めずに追い続けることが大事だと僕は信じてます。業界で頑張る皆様には是非走り続けていただきたいと思ってます。ファンの皆様は、いつも応援してくださってありがとうございます!これからもチームSCARZをよろしくお願いします。
閉じる
4歳のころゲームボーイのポケモンをプレイしたのが初めてで、そこからポケモンのシリーズ作品に結構ハマってました。その後、13歳くらいに家族で漫画喫茶に行った時にパソコンでプレイしたサドンアタックがオンラインゲーム初体験でしたね。実は、その時はそんなにFPSにハマらなかったんです(笑) でも、プレステ3でプレイしたCall of Dutyが衝撃的で、グラフィックもきれいで臨場感もあって、プレイヤーを動かしているだけで面白かったんです。そこからFPSにすごくハマって、今もFPSばかりプレイしています。
僕は身長は低い方でしたし、運動神経も特に良い方では無かったのでリアルなスポーツでは活躍するのが難しかったんです。結構好きだったんですけど、体格差とかってどうにもならなかったりしたんですけど、esportsって身体的な能力に差が無くて、すごく平等に機会が与えられていると思うんです。微妙な判定も機械がやるじゃないですか。だから、勝敗の決定も平等だから、納得いくんですよね。そんなフェアなところも魅力的に感じます。
プロになりたい!と思っていた訳ではなかったけど、上手い周りの友達がどんどんプロになっていったので、意識はしていました。当時の僕は普通に就職して普通に仕事をしていたんですけど、なんかちょっと疲れてしまって辞めたんです。休んでいる間、好きなゲームをずっとしていたんですが、そんな時に一緒に住んでいた友達から「プロの話があるけど、一緒にならない?」と誘いを受けたことがきっかけですね。元からSCARZのことが好きだったのもありますけど、友達の存在もとても大きかったです。
たまに思いついたように散歩したり、筋トレしたりしてます。ずっと同じ姿勢なので肩こりとか頭痛があったりした時もあったんですけど、そんな状況に慣れてしまっている自分がいて・・・。このままではまずいなとは思ってます(笑) 目は特に疲れるし、パフォーマンスにも影響するので、目薬やアイマッサージャーは定期的に使ってます。
スマートウォッチ自体も初めてだったんですけど、心拍数の機能が本当に面白くて、自分の心拍数の振れ幅にびっくりしました!寝てる時と、たばこを吸った時の心拍数の上り具合は心配になるレベルでしたね(笑) 健康の為に何ができるかなぁと改めて考えることができたのは、Instinctを使い始めたおかげだと思います。
僕はプロ選手の活動に加えて、配信活動もしているのですが、この機能を使って配信するのがめちゃくちゃ楽しみです。実際、視聴者さんはコメントするきっかけを求めていると思うんです。「今緊張してる!」「心拍やばいね」とか、僕の体の状態が数値で見えてることでコメントしてくれると思いますし、そのコメントを見て、今までコメントしづらかった人もコメントしやすくなると思うんですよね。配信が盛り上がるので、すごく良い機能だと思います。
僕は直観でプレイするタイプなので、独自の練習法とかは無いんですが、一番大事にしていることは「いかに楽しくプレイするか」ということです。結局、上手くなりたいならずっとプレイするしか無いんです。飽きちゃったらそこからプレイするのは苦痛になりますし、別に上手くなりたいとも思わないじゃないですか。だから、目の前の一つ一つのゲームを全力で楽しんでます。上手くなるとかそういうのは後から付いてくるものだと思いますね。
それぞれのゲームとの連動がウォッチで出来たら良いなぁと思ってます。例えば、試合のマッチング中にトイレに行ったり、少し席を外していてもウォッチ上でマッチングが完了した後の承諾ボタンとかキャラクター選択が操作できたりしたら最高ですね。
今年も大きな大会で優勝できるように頑張りますので、皆さん応援お願いします!配信も是非見に来てください!
閉じる
小さなころから多くのゲームに囲まれていたので、初めてプレイしたゲームは全然覚えていないんですけど、マリオカートや大乱闘スマッシュブラザーズが大好きだったのを覚えています。その後、初めてオンラインゲームでFPSのクロスファイアというゲームをプレイしたのですが、これがすごく面白くてハマったんです。その後はカウンターストライクをやったりして、今はValorantに全力って感じです。LoLなどのMOBAもすごい好きですよ!
ゲームって絶対に勝ち負けがあるじゃないですか?その明確な勝ち負けが大好きで、負けず嫌いな僕からすると絶対負けたくないものの一つなんです。負けないぞ!という気持ちが=強くなるぞ!の気持ちに繋がるので、そういったところが僕の性にあってる というか、そんな感じがします。
プロゲーマーになろうとは一切思ったことがないんです。当時たまたま引っ越したり当時の仕事を辞めたりして少し休む期間だったんですよね。そんな時に昔よく遊んでたmarin君が誘ってくれて、やってみようかな~と思ってやってみました。FPSも久しぶりだったんですけどね(笑) でも本当にやってよかったと思ってます!大会で勝った瞬間とか、最高です。
心拍数がリアルタイムで測れる機能面白いですよね!昔から安静時の心拍数がすごい高いって言われてたんですけど、本当に高かったです(笑) 僕結構お酒飲むのが好きなんですけど、それで心拍数上がったりするので、気を付けなきゃいけないのかな~とか思ってます。
こう見えて、僕めちゃくちゃ緊張しいなんです。だから、プレイ中の心拍状態、ストレスとかを確認してみたいですね。緊張しているのはわかるので、それがどのように関係してくるのかってわかったらすごく面白いと思うんです!
色んな練習をする人がいると思うんですけど、僕が思う一番の練習は全てのプレイに対して考えるのをやめないことです。行動全部に意味を見出して、一つ一つのプレイを細かく見ていって、悪いと思うプレイがあれば修正して、良いプレイは他のプレイにも活かしてみたり、かなり論理的な練習が大事だと思ってます。
世界のプロesportsプレイヤーの心拍、ストレスの状態を参考にできるようになったらいいなぁって思ってます。超強い海外の選手が、どのような状態でプレイしていて、自分がいかにその状態に近づけるかっていうのも考えてみたいです。
僕ができるところまで頑張りたいと思ってます。よろしくお願いします。
閉じる
ゲームを始めたのは小学校の時にスーパーマリオで遊んだことがきっかけです。その後中学に挙がってAmebaピグをプレイしたことで、初めてネットゲームに触れました。その後Amebaピグを通じてCSOというFPSをやらないかと友人に誘われ、FPSをやりはじめました。そこからいろいろなFPSを今までプレイしています。
昔から運動が得意で、サッカーやバスケなどのどの競技をやってもすぐに上達していました。そんな中、全ての競技を通して唯一満足できなかったのがesportsだったんです。特にFPSが一番難しいと感じました。今までのようなすぐにうまくなる感覚がなく、非常にやりがいを感じました。今まで一つの競技に打ち込むことがない、本当に飽き性な性分なのですが、FPSは気づいたら7、8年ずっとやっていたので、本当に楽しいんだと感じています。
元々CSGOとオーバーウォッチでプロをやっていて、CSGOでは優勝した経験もありました。そんな中、marinさんに誘われてValorantを始めたのがきっかけです。
筋トレは好きでよく行っています。ランニングがあまり得意でないのですが、健康面を考えて体力は付けなければな、と思っています。今後は自転車買ったりなど、なるべく飽きないように体を動かします。
プレイ中は手がふさがっていることが多いので、スマートフォンを使わずに音楽のオンオフ、スキップが腕元でできるのがすごく便利です。スマートウォッチは初めて使うのですが、自分の心拍数を測る機会はないので、それが見れるのは面白いですね。自分は比較的冷静でいられるタイプだと思っているのですが、実際の数値を視覚化できることは、個人的な振り返りに役立てられます。今後体力面の強化を図るうえで、リアルなトレーニングでも使ってみたいと思います。
ゲームや配信中に、顔に現れない心的状況を見ている人に表示できることに本当に魅力を感じます。
上手い人のプレイをひたすら真似することです。どの競技でも同じだと思いますが、最初から自己流でできる人はいないと思います。まずはお手本を真似してみて、どう自分の中に落とし込むことか考えることが効率的だと思います。お手本の試合を見ることで戦いのシミュレーションにもつながりますからね。
ワイヤレスマウスが流行っているかと思いますが、定期的に充電が必要かと思います。もしそういったワイヤレス機器と接続して充電アラートを腕元に通知できれば非常に便利かなと思います。
今年は一年間通してより強いSCARZを見せていきたいと思います。応援よろしくお願い致します。
閉じる
僕の家はそんなにゲームがある家ではなかったので、小さいころは友達の家で遊べるゲームが嬉しくてうれしくて仕方なかったのを覚えています。小学5年生くらいの時にウィニングイレブンをプレイしたのが初めてのゲームだと思います。そこから、中学一年生くらいの時に家のパソコンでトイウォーズというゲームを兄がプレイしているのを見て、「家でもゲームができるんだ!」と感動して、そこからパソコンゲームに熱中しました。今もFPSが大好きで、Valorantばかりプレイしています。
ゲームは、老若男女問わず、だれでも同じように遊べるのが一番の魅力です。ゲームの何が面白いですか?と聞かれるとすごく難しくて、ゲームってプレイしているだけでただただ面白いんです。何か特に理由があるわけじゃなくて、面白いからプレイする!って感じです。
marinさんに誘ってもらってプロゲーマーになることになりましたが、最初は全然プロゲーマーなんて想像もしていなかったんです。多分、知らないところに声をかけられてもプロゲーマーになろうとは思わなかったと思います。信頼できる人から誘ってもらったことで、やってみよう!という気持ちになれて、今も全力で打ち込んでます。
多分、チームの中でも一番運動している方だと思うんですけど、毎朝1時間の散歩や筋トレを欠かさずにやっていて、30分に一回は肩を回すようにしてます。座りっぱなしも良くないので、定期的に立ち上がったりしてみたり…多分そのおかげで健康の悩みはあまりありません。
スマートウォッチとは本当に無縁だったので初めて使ったのですが、Instinctは消費カロリーが確認できるのがすごく嬉しいです。食べたものと消費カロリーを見て、食事にも運動にも気を付けることができています。
僕の練習法の一つに「まだやりたいと思ったら、わざとやめる」というのがあります。やりたくて仕方ない気持ちがある状態でプレイをやめると、ずっと頭の中にプレイのことが巡るんですよ。その考える時間をすごく大事にしてます。なんというか、連絡の来ない恋人のことを考えている時間みたいな感覚です(笑)
スケジュールの通知機能があると思いますが、ウォッチ上でもっと先のスケジュールとかいろんな管理ができるようになると、僕たちプロゲーマーがより活用できるようになると思います。大会のスケジュールとか、結構忘れちゃいがちなことをリマインドできると良いですね。
さっき、ゲームの魅力は「誰でも楽しめる」って伝えたと思うんですけど、まだまだ差別とか偏見とかあったりするので、もっとみんなが楽しめる雰囲気を作れたらいいなって思ってます。esportsを取り巻く周りがもっと広い心でみんなで楽しめるものになってほしい!
閉じる
本格的にプレイを始めたのは、幼稚園の時にゲームボーイのポケモンがきっかけです。また、兄と友達がニンテンドー64をもっていて、良く一緒に007ゴールデンアイをやっていました。それが今FPSをやり続けているきっかけになっています。小学生の後半にはオンラインゲームのサドンアタックを始めていました。そこから家ではFPS、友達とはコンソールといった形でゲームを常に身近な存在としてプレイしていましたね。ずっとFPSにだけ力を入れてました。Valorantについてはβ版の時からプレイしていました。
生まれた時から身近にあったものです。物心ついたときから遊んでいたのはゲームでしたね。Windows98のゲームも自由にできるような環境だったので、本当に小さい時から身近な存在でした。
特に意識してなろうとは思ったことはなかったです。以前にもカウンターストライクでも誘いがあったけど断っていました。SCARZにはryota-から誘いを受けたので、やってみようかなと思いました。
特に運動はやっていないのですが、肩こりもなど健康的な悩みはありません。
Body Batteryは気に入っている機能です。普段あまり動かないので体力が減っているとは気づいていなかったのですが、思った以上に減っていることを数値化して初めて気づけたので良かったと思っています。特にトレーニング中の休憩のタイミングとして重宝しています。また、プレイ中のストレスや心拍数を後から確認できるので、タイミングに応じて数値を照らし合わせることでプレイの確認ができるのは、トレーニングにもつながります。睡眠も思った以上に寝れていないな、などコンディション管理に重宝しますね。
表情に現れないような心的状況を表示できることに本当に魅力を感じます。ユーザーは見ていて楽しめるのではないでしょうか。
結果を常に考えながらプレイすることです。仮定と結果のすり合わせによってわかることがあると思います。結果通りいかなかったら、そのプロセスを見直すことで新しい発見につながるのではないでしょうか。とにかく結果を常に意識して取り組むことが大事だと思います。
ガーミンはカウンターストライクのアストラリスというデンマークのチームがスポンサーを受けていたのを知っていたので、本当に期待していました。試合を通してどんな心拍数が出たか表示できる機能は、競技者としては本当に重宝しますね。
頑張るので応援してください。やるからには結果が全てだと思います。とにかく挑戦してみましょう。
閉じる
子供のころからずっとゲームは好きなんですが、本格的にゲームを始めたのは高校2年生くらいのころですかね。PS3でバトルフィールドってゲームにハマってプレイしてたんですけど、PS3は24人までなのにPC版のバトルフィールドだと、64人同時対戦できるっていうことを知って、こりゃPCでやるしかない!って思ってPCでゲーム始めたんです。そこからはもうずっとPCゲームに熱中してました。その後、バトルフィールドのクランの友人からLeague of legend(LoL)に誘ってもらってからはずっとLoLをやってます。配信は4年前くらいに始めたんです。ゲームのジャンルというか、ランクマッチのあるゲームが好きですね。近い実力の人と戦えるし、負けたくない!って強い思いで戦えるので毎試合興奮できるのが良いんですよ。
僕にとってゲームは、人との出会いのきっかけを与えてくれるものの一つなんです。同じ話題を持ってると、一気に人との距離を縮められるじゃないですか。小学校の頃はポケモンの交換をきっかけで違う学校の友達ができましたし、今でいえば、げまげまのみんなと繋がることができたのもゲームがあったからですからね!色んなゲームを通じて多くの繋がりが出来て、自分の世界が無限に広がっていくのが、僕の感じるゲームの魅力です。
もうとにかく楽しく、好きなことをやるってことですね!他に何か意識して配信することは無くて、一つ一つのゲームを本気でプレイしているだけなんです。今、多くの人が配信を見てくれているのも、視聴者さんが盛り上げてくれているおかげだと思ってます。
ゲーマーの中でも健康意識は高い方だと思うんですが、一番悩んでるのは水分補給です。ゲームに没頭すると水分補給を忘れちゃうんですよね・・・。だから、水分をしっかり取ることを重要視してます。あと、配信前には糖質を取りすぎないようにしてます。眠くなっちゃうんで(笑) 運動は、配信の後でウォーキングやランニングをやっているんですけど、スマートウォッチを付けることでちゃんと定期的に出来てるんだと思います。多分こういうのって続けることが大事だと思ってて、「今日は疲れてるからやめておこうかな…」みたいにサボりそうになっても、スマートウォッチが毎日のアクティビティを記録してくれるんで、背中を押してくれてる感じがします。
僕は結構色んなスマートウォッチを試してるんですけど、バッテリー面をすごく重要視してます。僕ずぼらなんで、充電が頻繁に必要だと付けるのやめちゃうんですよ。付けるのをやめちゃうと運動もしなくなったりするのもイヤで。でも、Instinctは充電がかなり持つし、重量も軽くて付けてるのを忘れるくらいなんで、プラスな面しかないんです。あと、カレンダー機能もめちゃくちゃ気に入ってて、普段は予定忘れがちなんですけど、当日のスケジュールチェックできるんで便利です。
正直かなり意外でしたね。GPSナビゲーションの会社さんって印象だったんで、esportsって聞いてびっくりしましたし、配信向けのアプリとかも一緒に出すって聞いてそこまでやってくれるのか!?って感動しました。海外の配信者さんとかで心拍数表示してる人とかいて、多分難しいんだろうな、敷居が高いんだろうな、と思っていたので今回のモデルが出たことで簡単にできることを知ったので、Instinct esportsを使って面白いことできるんじゃないかとかなり期待してます。ホラーゲームとか、緊張感のあるゲームで使ってみたいです!
僕は僕自身ゲーム下手くそだと思っているんですよ。だから、ゲームの中の努力だけでは足りなくて、ゲーム以外のところも頑張るようにしてるんです。ランニングやサウナ、食事管理をしているから、長い時間のゲームに耐えられる体づくりもできているし、そのおかげで今の実力を保てているのかなと思ってます。そういうゲーム以外の部分をサポートできるのはスマートウォッチなので、配信的にもゲーム的にもとても助かってます。こういうデバイスを使うことは大事だって人一倍思ってますね。
Esportsとかゲーマーってオシャレとかそういうものに対してマイナスなイメージがあると思うんです。そういったイメージを払拭して、「いやいや、ゲーマーはここまで気を配ってるんだ!」って色んな人が思ってくれるようなかっこよくて、イメージを向上してくれるような製品が欲しいですね。これはゲーマー向け!という感じよりも、スタイリッシュでかっこいいデザインで実はゲーマー向け!みたいなものが欲しいです。あと、先ほどの健康の悩み部分で、水分補給の定期的な通知とかしてくれると嬉しいです。
胸を張っていきましょう!僕たち配信者とかプロゲーマーの方とか、esports業界の人たちが自信をなくしたら駄目だと思ってます。ゲームは無駄なんかじゃなくて、楽しくてアツいものだってことを多くの人に伝えていけるように一緒に頑張っていきたいです。リスナーの皆さん、いつもありがとうございます!これからも一緒に楽しい時間を過ごしていきましょう!
閉じる
ゲームは6歳くらいに初めてプレイして、今26歳なんで20年くらいゲームしてますかね。初めてプレイしたのはプレイステーションのウルトラマンが戦うゲームでした。兄弟と父親と一緒に遊んだのを覚えています。実は対人ゲームよりもシミュレーションゲームとかMMORPGが好きで、街づくりするシムシティとか、効率を考えて長時間遊ぶゲームが好きです。ホラーゲームとかはあまり好きじゃないですね。
ゲームって本来、娯楽の中でも生産性の無いものだと思うんです。贅沢な消費をしているイメージで、自分が楽しむ為に時間とお金を使っている感じです。そもそもゲームというものが楽しいというのはあるけど、ゲームの中で色々判断するのが好きなんですよね。自分の意思で何かを決定する瞬間があって、その自分の決定がしっかり結果に反映される仕組みが好きです。どのゲームも選択をすることはあると思いますけど、意思決定要素が少ないゲームはあんまり好きじゃないです。ゲームの魅力は、1つの選択が未来を左右するところにあると僕は思ってます。
正直なところ、げまげまの中でも配信意識は一番低い方だと思います。自分が考える通りにゲームしてるだけなんですけど、「このプレイをしたのはこう考えたから」と意思決定の理由を説明することは心がけています。僕が視聴者さんに伝えると同時に、視聴者さんの意見も聞くことができるので、時にはコメントから学ぶこともあるんです。こういうところが配信の面白さだと思ってます。
生活リズムが悪くなって、肌が荒れることが悩みですね。夜遅くまでゲームをプレイしたり、実況の仕事があったりして、どうしても眠れない時もあったりしますから・・・。あとは、長時間FPSをプレイしていたりすると肩が凝りますし、目を凝らしている時間も長くて眼精疲労が溜まりやすいです。毎週ジムに行って体をほぐしてもらっているんですけど、肩こりや眼精疲労はこれで結構改善されています。
ベルトがシリコンの時計を付けるのは初めてだったんですが、ごつい見た目に反して軽くて付け心地もよかったので不思議な感覚でしたね。実は僕はお風呂に入る時も寝る時も基本的に時計を外さないタイプなんです。だから付け心地は結構重要視していますが、これなら違和感なく付けていられます。ソーラー充電機能は、あまり外に出ない僕にとっては少しもったいないかもしれないです。
esportsモデルが出ると知った時は、光るのかどうかを気になりました。esports向けの製品って結構どれも虹色に光るので。配信者がどういう気持ちをしてるかは表面的にしか見えないので、今回のストリーム向け機能で嘘の付けない部分が見えるのは面白いと思います。正直、配信者はビジネス笑いができると思っているので、心拍変動が無いのに大笑いしてたり、それが本当の気持ちかどうか分かってしまうのは面白いですよね。配信はどれだけ情報を増やせるかが鍵だと思っているので、心拍数やストレス数値、体力の表示によってより人間味が出て、視聴者も盛り上がりやすくなると思います。
僕は座学メインですね。勉強して、プレイの中でできるかどうかを試すんです。インプットしたものをどれだけアウトプットできるかどうかが、基礎的なところでは重要なところだと思っています。メンタルコントロールの部分で言うと、緊張して安定したプレイができない人は、慣れもありますけど自信を持つことも必要だと思します。自分を深く知ることで安定したプレイを心がけることができると思うので、そのために心拍数やストレスの数値を知ることはやってみても良いんじゃないでしょうか。
充電が無限に続いたり、ケーブルじゃなくて非接触充電できて、とにかくカッコいいデザインのモデルが欲しいです。今回のモデルはパソコンの周りにあっても違和感が無いデザインだと思いますけど、1カラーしかなかったので、バリエーションとしてスタイリッシュで、カッコ良さをアピールできるesports向け製品も是非出してほしいです。普段の僕のファッションにも合って、esportsにも使えるものがたくさん発売されると嬉しい。
身の回りのものやファッションがシンプルになりがちなゲーマーにとって、こういった専用の時計が出るのはとても良い事だと思いますね。どんどんこういうのを試して、みんなカッコ良くなっていって欲しい。こういうところからゲーマーのイメージも変わってくると思います。
閉じる
ゲームは5歳くらいからNintendo 64でドンキーコング64やロックマンをやっていた記憶があるでござる。パソコンゲームは小4からレッドストーンをやっていたでござるな。友達のお兄ちゃんもやっていたんですけど、「弟のプレイしてる時間おかしいぞ」と言われたことがあるくらいたくさんやってしまったでござる。対人ゲームは中学生の後半くらいからAVAというFPSをやりはじめたのが始まりでござるが、高校の途中からLoLを誘われてから、今も変わらずずっとLoLばかりでござる。
人生の半分くらいゲームをしていますから、人生の一部だと感じているでござる。スポーツは寒かったり暑かったり、雨が降ったりするとできないものもあって、環境に左右されてしまうけど、ゲームはネットさえ繋がっていればずっとできるっていう魅力がありますね。
配信を始めようと思った時に決めたことがあって、それは「人を不快にしない配信をする」ということでござる。話し方、言葉一つでも不快になる人がいるかもしれないから、感情を出しすぎないようにしようと今でも思ってます。
定期的に立つようにしてるでござる。エコノミー症候群になって死にたくないでござるから…。配信外では家の中を無心で散歩するので、それも健康でいられる秘訣だと思います。
今までスマートウォッチや時計を付けることはなかったんでござるが、付けた感じ軽くてかっこいいなと思いました。
今回、新しくesportsモデルが出ると聞いて、ゲーマー向けの製品が出るということ、ゲーマーに注目してくれたということが嬉しかったでござる!ホラーゲームとかに使える機能だと思うんでござるが、拙者はホラーゲームは絶対無理なので、LoLをやっている時、試合終盤などは焦ったり、緊張したりするのでストレス数値を確認してみたいでござる。
とにかくプレイする時間を増やさなきゃいけないと思うでござる。一日一回反省会をすることが大切で、味方が悪いとかではなく、自分が悪かったところを探して、前向きに改善していくことが大事でござる。
みんなも言っているでござるから、同じことになってしまいますけど、水分補給はすごく大事なので、水分補給アラームが鳴ると嬉しいでござる。
これからも頑張っていこうと思うので、よろしくお願いしますでござる。
閉じる
9歳くらいから、対人ゲームからまったりするゲームまで色んなゲームが好きでしたね。嫌いなゲームって無いかもしれないです。初めてのオンラインゲームはいとこがプレイしていたメイプルストーリーをやらせてもらった時で、面白かったのでお父さんのパソコンでやろうと思ったらパソコンのスペックが足らなかったんですよ。そこから新しいパソコンを買ってもらって、自分でもメイプルとサドンアタックをプレイしたんです。青春でしたね~中学校の頃のなんでも楽しいあの感じ。サドンアタックの次はオーバーウォッチというゲームにのめり込んで、プロのチームに所属して世界大会に出たこともありました。
僕本当にコミュ障で人見知りだったんです。年上の先輩とかずっと怖かったんです。「大人怖い!」ってずっと思ってたんですが、ゲームを通じて一緒に話してみると実はすごい良い人っていうのがわかったんです。年齢とか関係なく遊べるのがゲームの魅力ですよね。表面上は見えないところが見えたりして、一気に仲良くなれたりします。
とにかく楽しむこと。自分が楽しんでないとみてる人も楽しいと思ってくれないと思うんです。目標を決めて、視聴者と一体となって配信できるように心がけています。
僕、姿勢が悪いんですよ。姿勢を改善するには背筋を伸ばすことが大事じゃないですか。だから「じゃあ寝ればいいんだ!」って思ってめちゃくちゃ良く寝るようにしてます。
時計については忘れもしない思い出があるんです。当時、初めてのオフライン大会に出場することがあって、張り切って高い時計を買って付けていったんです。人に見られるし、かっこ良いところ見せようと思って。それで時計を付けてプレイしてたんですけど、やっぱり邪魔だったんですよね。だから仕方なく外して、パソコンの隙間に置いてプレイしてたんですけど、いざ大会が終わって帰る時に忘れて行っちゃったんですよ!取りに行くのも恥ずかしくて・・・トラウマです。そんな思い出から時計に対してアレルギーのような感覚があったんですけど、今回いただいたInstinctは軽くて全く違和感が無いんで、これなら外して忘れることなく付けられるって感動しました!
僕、ゲームを始めちゃうとめちゃくちゃのめり込んじゃうんです。配信終わりとか頭も痛くなったりするくらいずっとプレイしちゃうので、体力とかストレスとかの数値が見れることで自分をコントロールできるようになりたいですね。あと、配信を終わらせたい時の言い訳にもできます(笑) 「あ、もう体力ないや。」とか、「ストレス値振り切っちゃったから!」とか(笑)
失敗を恐れないことが大事だと思います!練習の時は負けても良いんです。ちゃんと負けた理由を考えることができれば絶対次に繋がるので。失敗を恐れてチャレンジできないのが一番ダメだと思いますね。今回のInstinct esports editionの機能を使って、負けた時の振り返りとかできたら良いなと思ってます。グラフで緊張しすぎたところとかを振り返れますから。
ゲーム向けの製品ってマウスとかキーボードとかのデバイス系が多いので、健康に関わるGarminさんが入ったことはびっくりでした!ゲーマーって健康とか気にしない人が多いので、自然に勧められるような健康改善に使える製品とかこれからも出していってほしいです。
僕は心の底からゲームが好きなんです!ゲームの人気がなくなったりすると凄い寂しいので、みんなで一緒に盛り上げていきましょう!
閉じる
小さいころからゲーム好きでした。今29歳で、世代的にもどんどんゲームが発展するタイミングでしたから、ゲームと一緒に育った世代なんです。当時から友達とゲームをするのが好きで、友達を家に呼んだり、友達の家に行ったりしてましたけど、夜には帰っちゃうじゃないですか。それが寂しかったんですよね…。でも高校生の時にオンラインゲームに出会って、これならリアルで集まる必要が無いから夜になってもみんなで遊べる!って思って一気にハマっていきました。一番好きなジャンルはMMORPGで、コツコツずっと遊べるし、人との繋がりが出来て交流が出来るところが楽しいんですよ。ずっとMMORPGばかりやってたんですけど、対人ゲームも流行ってきたころにLeague of legendに出会って、そこからは11年くらいLoLをプレイしてます。そんな長く遊んでいるLoLも最初は面白いと思わなかったんです。というか対人ゲームって、最初はゲームバランスが微妙で、面白くないことが多いんですよ。でも年々アップデートされていって、人口も増えて進化していきますから、そういったところを見続けていけるのもゲームの魅力ですね。
オンラインゲームとesportsは意味が違うと思っているんです。esportsは競技性が高く、みんなに平等で、やればやるほどちゃんと結果になって返ってくるんですけど、MMORPGとかは課金だけでいくらでも強くなれたりしますから。あと、esportsという実力主義の世界でゲームがうまい人ってめちゃくちゃかっこいいんですよ。そんなあこがれの人を追いかけながら、階段を昇っていくように実力を伸ばして楽しんでいくのがesportsの楽しいところ。向上心と強く紐づいているというか、ゲームでも真剣みがあるのが魅力です。
配信で心がけているのは、あんまり荒れすぎないことですね。やっぱり対人ゲームなので熱くなっちゃうのもありますし、リスナーの一言にピリピリしたりすることもあるんですけど、なるべく感情を表に出さないように気を付けてます。やっぱりたまに怒っちゃうこともありますけど、リスナーさんがツッコミを入れられる隙をちゃんと残すレベルに感情をセーブして、見ている人が不快にならないようにしようにしようっていうのは最近一番大事にしてます。
健康的な面では本当にずっと悩んでて、ずっと椅子に座っているから腰が痛くなりますね。げまげまのみんなは平気みたいなんですけど、僕の腰だけ様子がおかしいんですよ(笑) なので、椅子にこだわってみようと思って色々試してみました。最近また10万円ちょっとの良い椅子を買ってみましたが、かなり改善されてきてます。あと、ゲーム中は集中しているんで気づかないうちに変な姿勢で固定されちゃってることがあって、かなり肩も凝りますから、定期的に軽いストレッチをしています。僕、昔会社員として事務仕事をしていたこともあるんですけど、絶対ゲームの方が肩凝りしやすいですね。
僕の場合、普段時計を付けてる時に腕が蒸れちゃうんですけど、Instinctはバンドの部分の通気性が良くて蒸れないのがすごい良かったです。軽くてずっと付けてられますし。スマートウォッチ自体初めてだったんですけど、ここまで進化したのか!って思いました。機能豊富でUIも直観的でわかりやすいですよね。しかも、これだけ色んな機能が入っているのにバッテリーの持ちが凄く良いもの驚きました。機能の中では、スマホ側でストレス値をチェックできる機能が特に好きです。
自分の親せきが工場系の仕事をしている人が多いんですけど、結構みんなアウトドアが好きみたいで、その人たちは全員ガーミンを持っていて、「アウトドアするならガーミン一択だよ!」と言われていたので、アウトドアで人気のブランドだと思っていました。今回の製品は真逆の層を狙ってるでしょうし、正直上手くいくのかなって思ってました。でも、逆に言えばスマートウォッチの会社さんがゲーム向けの実用的な製品を出すのって初めてでしょうし、ゲームと時計の親和性っていうのを開拓していく新たな挑戦をされてるんだなと感じました。プレイ中の心拍数・ストレスを計測できる機能が特に気になりますね。ゲーム中は集中している時間が長いと思いますが、例えば30分間ずっと同じ心拍数かどうかってわからないじゃないですか。それを数値化できるって新しいと思いますし、緊張感のあるゲームで使ってみたいですね。ホラーゲームとか超苦手なので、すごい数値になりそうです(笑) 無意識にイライラしている時もあると思うので、そういったストレスの数値を基に改善できたらいいなって考えてます。
僕は、期間とか目標を決めて練習してます。動画や上手くなる方法!みたいな文章を見たりするのも勉強になると思いますけど、やっぱりゲームってPlay to Winだと思っていて、プレイするだけ上手くなると思ってます。例えば1週間我流でやってみて、成果が悪かったら上手い人のプレイを取り入れてまた1週間やってみる、みたいな感じに変化を取り入れながら期限を定めることが人より上手くなる為に大事だと思ってます。ずっとやり続けていると、どれくらい練習したかわからなくなってしまうので、プレイ時間を後で把握できる機能は活かしたいですね。
みんなも言ってますけど、水分摂取量の定期的なアラートが欲しいです。プレイに集中してしまって、水分を取るのを忘れてしまうことが多いので、飲むタイミングを通知してくれたらとても助かります。
esportsって言うと未だ馬鹿にされがちなんです。そんな印象を払拭して、今までなかった将来の一つの選択肢として認知されるように僕たちもストリーマーとして頑張るので、是非応援お願いします。みんなが目指したいと思うような人になりたいと思います。
閉じる